ISSUE 2019.3.14
/ STORY
定期的に開催しているモーニングさるく。今回はいつもお馴染みのガイド桐野さんではなく、桐野さんがさるくを教えていらっしゃる、長崎純心大学の学生さんたちにガイドをしていただきました。
今回のコースは<長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産 >の構成遺産として世界文化遺産に登録された大浦天主堂と、そのすぐそばの祈念坂を通るコース。桐野さんの落ち着いた安定のさるくも素敵ですが、学生さんの目線で長崎のことを一生懸命伝えようとしている熱い想いが届いてくるさるくでした。
ホテルに戻ってからのお楽しみ、セトレグラバーズハウス長崎自慢の『和華蘭朝食』をいただきます。朝食が整うまでは、50種類ほどある波佐見焼のお茶碗から自分が好きなものを選んで、わくわくしながら過ごします。学生さんとさるくを参加された方々とのお話も弾み、距離が更に縮まった時間となりました。
純心大学の学生さんのさるく。今年は9月まで月1回開催しております。8月19日(日)と9月24日(祝月)2回開催予定となりますので、ぜひご興味ある方はセトレグラバーズハウス長崎までお問合せくださいませ。
住所:長崎県長崎市南山手町2-28
TEL:095-827-7777
営業時間:
【ホテル】火曜定休(祝日・夏期・年末年始除く)
【ブライダル】平日12:00-19:00/土日祝10:00−20:00/火曜・水曜定休
http://www.hotelsetre-nagasaki.com/